< 景品表示法に基づく表記 > 本サイトには広告が含まれている場合があります


このサイトのページには「アフィリエイト広告」を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な広告や表現」とならないよう配慮してコンテンツ制作をしておりますのでご安心下さい。

グルメ-ラーメン屋

【大阪 鶴見】鶏白湯そば 彌(わたる)の鶏白湯そばを食べた感想

マコブロのサムネ (鶏白湯そば 彌(わたる)の鶏白湯そば)

外回り中のお昼頃で、付近に美味いラーメン屋さんはないかと食べログを漁っていたところでこちらのラーメン屋さんを発見。

しかも、鶏白湯そばのラーメン屋さんだ!と思い早速入店してきました。

マコちん

鶏白湯が大好きです。ラーメン人生jetも何度いったことか

大阪2023 ラーメンランキングTOP17 実際に食べに行って美味しかったお店
【2023年版】大阪ラーメンランキング TOP17!実際に食べに行って美味しかったお店大阪在住ラーメン大好きの筆者が2023年に実際に食べて美味しかったラーメン屋さんを順に紹介していきたいと思います。 そもそも、食い倒れの街などといわれる大阪では、ラーメン屋さんが数多く存在し現在では約1000店舗あると言われています。 ...
マコブロのサムネ (鯛白湯らーめん〇de△(まるでさんかく)の鯛らーめん)
【大阪 新大阪】鯛白湯らーめん〇de△(まるでさんかく)。らーめん「とろり」美味すぎてとろける「鯛白湯らーめん〇de△(まるでさんかく)」さんで、らーめんをいただいてきました。 こちらのお店は、大阪で有名な「鶏soba座銀」や「麺‘s room 神虎」を運営する「銀の葡萄」さんの系列店なので前から気にはなっていたお店のひとつ。...

鶏白湯そば 彌(わたる)さんへ行ってきました

大通りからひとつ筋を入ったところに「鶏白湯そば 彌(わたる)」さんがあります。駐車場は併設されていないので、近くのコインパーキングへ。

パーキングは60分200円(平日)のところが徒歩10秒のところにあります。

最初はなんて読むんだと思いましたが、彌=わたると読むようです。当て字かな?

名前を紙に書いて待つ事1分。すぐに入店出来ました。

昼前くらいなのもあってか、客数はテーブルに4人のグループと2人がカウンターに。

正直、かなりそそるラインナップでしたが、自分のルールにのっとって、最初はメインのラーメンを注文しました。

美味しかったら、また訪問する感じです。

伊勢海老味噌味のラーメン、、、気になりすぎる。

食券を購入して店内へ。

店員さんは女性が3名。

勝手な印象だけど、少し気合いの入った感じの人も。(悪意はありません)

おしぼりとお箸をださると同時にひとつの紙が目の前に。

おぉ。sns時代に特化した内容のものが。なるほど、もう先にこうだと言ってしまえという感じですね。

わざわざ言葉にはしないけど、わかっててね!ってことね。

了解!了解!わたしは従います。

おかげで、絶対に20秒以内に写真を撮って食べねばという気持ちになりました。

本当にどこの店でも導入したらいいんじゃないかと思う一文です。

カウンターの前は本当にすぐ手が届く位置にキッチンがあって、お客さんと距離近いなって思った。

ちなみに味変用にこちらの調味料が置かれています。どうだろ?

キッチンの中にいる1人の女性は、ひたすらハンドミキサーで何かをマゼマゼしてました。

なにやら美味しそうです。

鶏白湯そばの唐揚げ2個とライスのセットを注文

案の定。案の定。めちゃくちゃ美味しそうです。

美味い〜!!美味いよーー!!

自然と顔がほころぶ美味しさ。

鶏白湯そばが美味いっていうか、鶏白湯そばを美味しい作れるお店が素敵すぎる。

ちなみに、注文したのは唐揚げ2個とライスのセットです。

1180円です。

食べてる途中の写真でごめんなさい。麺は中太麺でした。

スープによく絡む麺は大好きです。

こんなラーメンが食べたかった。

そこそこ大きいチャーシューです。良き。

唐揚げ用に小柄でかわいいレモンもつけてくれます。

この写真いる??不快に感じたらごめんなさい。

 

ちなみに、味変用のエキゾチック酢を最後の最後に入れてみましたが、少し酢がきつくわたしには合いませんでした。

次回は味変なしでいきます。

というか、味変なんかせずとも十分に美味しい

 

鶏白湯そば 彌(わたる)さんの店舗情報

関連ランキング:ラーメン | 今福鶴見駅

 

  • 営業時間:平日 11:00~14:30 17:30~22:00
  • 営業時間:土日祝 11:00~22:00
  • 定休日:水曜日
  • 座席:13席(カウンター5席・テーブル4名x2)
  • 喫煙不可
  • 駐車場:なし(近くにコインパーキングあり)
  • 駅から:地下鉄鶴見緑地線から徒歩2分
鶏白湯そば 彌 (わたる)の食べログ

 

おわりに

久しぶりに大当たりのお店を見つけたと、喜んでいます。

職場からそこまで遠くないので、遠くない未来にまたここにやってくる姿が見えます。

というか、近場に鶏白湯のラーメン置いてるお店がなかったんですよね~。

めちゃくちゃちょうど良いです。ありがたい。

次回は、メニューをみて気になった伊勢海老味噌を頼んでみようと思います。

マコちん

久しぶりに幸せな気分です

大阪2023 ラーメンランキングTOP17 実際に食べに行って美味しかったお店
【2023年版】大阪ラーメンランキング TOP17!実際に食べに行って美味しかったお店大阪在住ラーメン大好きの筆者が2023年に実際に食べて美味しかったラーメン屋さんを順に紹介していきたいと思います。 そもそも、食い倒れの街などといわれる大阪では、ラーメン屋さんが数多く存在し現在では約1000店舗あると言われています。 ...
マコブロのサムネ (鯛白湯らーめん〇de△(まるでさんかく)の鯛らーめん)
【大阪 新大阪】鯛白湯らーめん〇de△(まるでさんかく)。らーめん「とろり」美味すぎてとろける「鯛白湯らーめん〇de△(まるでさんかく)」さんで、らーめんをいただいてきました。 こちらのお店は、大阪で有名な「鶏soba座銀」や「麺‘s room 神虎」を運営する「銀の葡萄」さんの系列店なので前から気にはなっていたお店のひとつ。...
マコブロのサムネ (麺処にしむら。あっさりしてて深みのある「鶏白湯らーめん」)
【大阪 鶴見】麺処にしむら。あっさりしてて深みのある「鶏白湯らーめん」美味すぎどうも、30代の独身サラリーマンマコジロウです。 大阪市は鶴見区にある「麺処にしむら」さんで、「鶏白湯らーめん」をいただいてきました。...

ブログランキングに参加しているので、クリックお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ