< 景品表示法に基づく表記 > 本サイトには広告が含まれている場合があります


このサイトのページには「アフィリエイト広告」を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な広告や表現」とならないよう配慮してコンテンツ制作をしておりますのでご安心下さい。

商品レビュー

風量が弱い?オシャレなサロニアのヘアドライヤーを購入レビュー!

マコブロのサムネ(サロニアドライヤー)

大人オシャレアイテム SALONIA(サロニア)のヘアドライヤーを購入し、3ヶ月ほど使ってみた感想です。

この商品は、シックな雰囲気にシンプルでオシャレな装いが特徴で、派手さがなく落ち着いた大人の印象を抱かせてくれるドライヤーとなっています。

それでいて、そこまで高くなく4~5千円ほどで販売されています。

 

マコブロのサムネ (初めてのソニッケアーは3100シリーズで十分 理由を解説)
電動歯ブラシ「ソニッケアー」種類多すぎ。それぞれ比較。初めては3100シリーズで十分。購入レビューフィリップスから販売されている「ソニッケアー」という電動歯ブラシを購入しようと調べていると、ものすごい量の種類が販売されていることがわかります。 ...
マコブロのサムネ (アマゾン ゼログラビティ)
【アマゾン】ゼログラビティチェア購入レビュー。室内(インドア)やベランダでの使用感を紹介「部屋のなかでもゼログラビティしたくないですか?」正直、ズルいと思いまして。 キャンプする人や、バーベキューする人ばかりが使っていて。 室内でも使ってみたいじゃないですか、めちゃくちゃ気持ち良さそうですし。 そんな訳で、Amazonベーシックで販売されている、ゼログラビティチェアを室内用として購入しました。...

サロニアのヘアドライヤーを購入した感想

はじめに:購入するまでの経緯

今まで使っていたドライヤーの調子が悪くなってきたので、そろそろ買い替え時だと思い、アマゾンで物色していた時に発見しました。

今までは、外観がゴチャゴチャした感じ(言い方が悪くてすみません)のものを使っていました。

30代半ばという年齢になってきたわたしとしては、ドライヤーといえどもう少しオシャレなもので、かつ落ち着いた雰囲気のものを購入したいと思っていたところ。

そんな中、この商品を見つけたので、個人的にはすごく良い買い物だったなと思います。

 

サロニアのヘアドライヤー ブラック 開封

サロニアドライヤー 箱

サロニアドライヤー 説明書

サロニアドライヤー 開封

サロニアドライヤー 開封後

購入後に届いた商品がこちらです。

とてもキレイに梱包されて到着しました。

 

サロニアヘアドライヤーのスペック

サロニアドライヤー 説明書
サロニアドライヤー 説明書
本体サイズ
(幅x奥行x高さ)
202x75x199mm(使用時、ノズル装着時)
202x75x131mm(折りたたみ時、ノズル装着時)
コードの長さ約1.7m
温風湿度約80℃(TURBO・室温30℃・ノズル装着なし)
約100℃(TURBO・室温30℃・ノズル装着時)
本体重量約495g(ノズル・コード込み)
定格消費電力1200W(TURBO時)
電源AC100V 50/60Hz
本体素材PC(ポリカーボネート)
カラー(全4色)ブラック・ホワイト・グレイ・ネイビー

 

サロニアヘアドライヤーの機能

サロニアドライヤー 本体 スイッチ
  • TURBOモード – 大風量で速乾(2.3㎥/min)
  • SETモード – やわらかい温風
  • COOLモード – やわらかい冷風

もはや定番のスペックになっていますが、マイナスイオンも発生します。

 

サロニアのヘアドライヤー 実際に使ってみた感想

実際に3ヶ月ほど使用してみましたが、風量などには特に問題ありませんでした。

というかオシャレなデザインの割には大風量でした、申し分ないレベルです。

正直なところ、ドライヤーという機能についてはそこまで大きな注目をしていなくて、デザイン性で選んだので風量がとても強いのはありがたい誤算でした。

 

サロニアドライヤー 本体 斜めから

本体素材はポリカーボネート性なので、肌さわりが良く少しあたたかみがあります

ほぼ1色で統一されたデザインは、シンプルでオシャレ。

ドライヤーを外に出して置いている人にも、特に気にならないデザインになっています。

そして、どんな部屋にも似合うように、ブラック・ホワイト・グレイ・ネイビーと4色のラインナップがあります。

落ち着いたシンプルなデザインの部屋に住んでいる人や、そういうアイテムが好きな人にオススメのものになっています。

iPhoneもシンプルでオシャレだと思いませんか?

それと同じ体験がSALONIAさんのドライヤーでも感じることが出来ます。

個人的にこのドライヤーを手に持って、鏡の前で乾かしている自分を見るのが少し好きだったりします。

(あれ?なんだかオシャレじゃね・・・)って心の中で思ってます。

ふとした時にそう感じれる、とても良い品になっています。

サロニアドライヤー 本体

本品はちゃんと折りたたみも可能です。

 

サロニアドライヤー 本体 斜めから

ノズルを取り付けた場合はこんな感じです。

 

サロニアドライヤー 開封後

大きさとしては大きすぎないので、外出時に持っていこうと思えば持っていけます。

 

サロニアのヘアドライヤー デメリット

個人的にはほぼ大満足な商品だったりするのですが、ひとつ気になる点があります。

本体素材がポリカーボネートだとうえで説明しましたが、従来のよくあるプラスチックに比べると、この素材は少しだけ傷つきやすかったりします

大事に使える方は特に問題ないと思いますが、性格的に雑に扱ってしまうような方は注意が必要かもしれません。

逆に考えると、そうならないように大切に使えるように意識できるかもしれません。

 

サロニアのヘアドライヤー 口コミ

https://twitter.com/Hippo92_oz/status/1433403682960273408

おおむね評判のようです。

 

BOTANIST(ボタニスト)と同じメーカーです

今回のブログ記事をかくのに色々と調べてビックリ!

シャンプー・トリートメント・ボディソープで人気の BOTANIST さんも同じメーカーでした。

こんな情報を知る前から、BOTANIST を使っていたので勝手ながら、なにかしらのめぐり合わせを感じていました。

どうりでオシャレな訳だ。

これはお試しセット。

 

シャンプーとトリートメントのセットが入口です。

おすすめはモイスト。

すごくしっとりしていい感じに仕上がります。

 

まとめ

うえの記事をまとめると、オススメしたい人は下記のようになります。

サロニアのドライヤーにオススメしたい人
  • シンプルなアイテムが好きな人
  • 落ち着いた大人デザインが好きな人
  • ほどよくコスパの良いドライヤーがいい人

購入時にはメーカー保証が1年ついているので、もし故障したとしても大丈夫です。

デザインの良いものを持つと、自然と自分もオシャレな感覚になるので、ちょうど良い商品になっています。

金額で悩むならアマゾンや楽天のセール時に買い忘れないように、欲しいものに登録しておきましょう。

サロニアではヘアアイロンも販売しているので、ドライヤーを購入するなら、セットでアイロンの購入もオススメです。

揃っていると、気持ちいいです。

 

 

マコブロのサムネ (初めてのソニッケアーは3100シリーズで十分 理由を解説)
電動歯ブラシ「ソニッケアー」種類多すぎ。それぞれ比較。初めては3100シリーズで十分。購入レビューフィリップスから販売されている「ソニッケアー」という電動歯ブラシを購入しようと調べていると、ものすごい量の種類が販売されていることがわかります。 ...
マコブロのサムネ(アマゾンエコードット レビュー)
アマゾンエコードット購入レビュー。スピーカーとしてどう?オススメの使い方先日購入したAmazon Echo Dotを3ヶ月ほど使用してみたので、その感想レビューをお届けします。 Amazon Echo Dotは、音声入力によって音楽再生や時計、インターネット検索などを行うことができるスマートスピーカーになっています。...
マコブロのサムネ (アマゾン ゼログラビティ)
【アマゾン】ゼログラビティチェア購入レビュー。室内(インドア)やベランダでの使用感を紹介「部屋のなかでもゼログラビティしたくないですか?」正直、ズルいと思いまして。 キャンプする人や、バーベキューする人ばかりが使っていて。 室内でも使ってみたいじゃないですか、めちゃくちゃ気持ち良さそうですし。 そんな訳で、Amazonベーシックで販売されている、ゼログラビティチェアを室内用として購入しました。...
ブログランキング・にほんブログ村へ