わたしが誕生日ってことで暇な友人が暇なわたしを連れて、なんばにある超人気な洋食屋さん「重亭」というお店でハンバーグをごちそうしてくれました。
わたしはというと、まんまとごちそうされてしまいました。あちゃちゃ~。
うまいこと連れていかれたぜ~
はぁ~?嬉しいくせによぉ~!
なんばの「重亭」のハンバーグ美味すぎな件
という訳でさっそく、重亭さんのハンバーグです。

ハンバーグでございまーす。(さざえさん風)
写真でわかる??この見ただけでヨダレがダレダレしちゃうのわかる??
ヨダレが皿に落ちてしまう前に手でガードしなきゃいけなくて大変だったよ。
で、で、で、でねっ!!
マ、マ、マジでいままで食べてきたハンバーグの中で一番美味しかったーー!!
もうほんと腹の底から。。。
美味ーーー(びみーーー)!って声出たもんねっ!

そして、友人が頼んだオムライス。
「一口だけいい」っていううざいヤツになってしまったが、かまわずいった。
こっちもマジで美味い。
美味ぁ~~~(びみぁ~~~)って声出たもんね。
ハンバーグが好きなそこのヒト!マジでここ行けっ!
マジハンパねぇから!
関連ランキング:洋食 | 難波駅(南海)、大阪難波駅、近鉄日本橋駅
ちなみに食べログの百名店にも選ばれてるからね!
そもそも、なぜ超有名だと言ったのか
わたし自身、特に前情報もなしで友人からは「少し並ぶから」と言われただけでした。

いざ重亭付近に到着すると、お店の周辺に少々のひとだかりが。
(写真をよく見たら重亭の看板があるよ!)

現場へ到着すると重亭のお客さんで、行列が出来てました。
写真の左側に5名ほど店前にいますが、その続きは道の反対側にも行列が出来ています。
ざっくり全部で14~15人は待ってる状態のうしろに、並ぶことに。
(雑な顔消しでごめーん)
ち、な、み、に。
わたしは営業開始時間の10分前くらいに到着して、約10人くらいが店舗に入ったあとの写真なんです。
ということはですよ??
営業前から20人超が開店を心待ちにして、行列ができていた訳です。
これはもう超人気店でしょ??
でね、友人に聞いたら「いや、人気っていうかそもそも超有名やで」だって。
いやいや、界隈の超有名だからっていうマウントはやめてもらっていいですか?
(そのくらい美味しいってのはわかったけども)

11月に入ったばかりのお昼は全然暑かった~。

レトロなおもむきのある、洋食屋さんです。
まわりの雰囲気にのまれてるけど、こういうのいいよね。

ちなみに、こののれんをくぐるまでにかかった時間。
1時間半でした。
お気を付けくださいませ。

申し訳ありませんが、この食品サンプルでは完成品の熱量との差がすごすぎて比較になりません。
あくまでも参考にどうぞ。
そういえば久しぶりの難波
コロナやらで外出が思うようにいかなかったので、今回は久しぶりの難波でした。
3年振りくらいかな。
景色はちょこちょこ変わっていて、やはりコロナの影響は大きかったのかなぁなどとブツブツ考えていましたけど、高島屋の前は相変わらずの荒れ模様でなんか安心しました。
車の上で選挙演説してる人にめちゃくちゃつっかかってた人いた。
ここでは言えないような毒舌ワード満載です。
ひゃーって思いつつ、大阪はこうでなくっちゃって感じがした。
そんな久しぶりの難波でした。
おわりに
めちゃくちゃ美味しいハンバーグ屋さんに連れてってくらた友よ。
サンキューな!と感謝しておりました。
いや~、やっぱ持つべきものは心の友ですね。(ジャイアンかよ)
それにしても、こういう時に祝ってくれるってやっぱ嬉しいもんですね。
大事にしていきたいと思います。
ちゃんとお返しするからな。
今日はそんな感じです。
びっくりドンキーでいいかな??
いや、おまえはちゃんと考えろ。

30代サラリーマンブログに参加しています。ここはひとつクリックしてもらえませんか?よろしくお願いします。