< 景品表示法に基づく表記 > 本サイトには広告が含まれている場合があります


このサイトのページには「アフィリエイト広告」を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な広告や表現」とならないよう配慮してコンテンツ制作をしておりますのでご安心下さい。

サッカー

今年も無料!Abema(アベマ) 2023-24 ブンデスリーガも配信決定!昨年との違いは?

マコブロのサムネ (ブンデスリーガ 配信決定 23-24)

2023-2024 ドイツ ブンデスリーガのネット配信ですが、2022-2023の前期に引き続きAbema(アベマ)でも配信されることが決定しました。

日本国内のブンデスリーガの配信はいくつか方法がありますが、無料で視聴できるのはAbema(アベマ)だけです。

本記事でわかること

  • 昨年配信した内容との違い
  • Abemaで配信する2023-24 ブンデスリーガの試合概要
  • 今期ブンデスリーガに出場する18チーム
  • Abemaプレミアムの登録方法

※本記事は2023年8月時点での情報を元にしています。

マコブロのサムネ (アベマ プレミアリーグ配信決定23-24)
今年も無料!Abema(アベマ) 2023-24 プレミアリーグの配信決定!昨年との違いは?2023-2024 イングランド プレミアリーグのネット配信ですが、2022-2023の前期に引き続きAbema(アベマ)でも配信されることが決定しました。 日本国内のプレミアリーグ配信権利は「SPOTV NOW」が持っているので、そこと契約できるかどうかでしたが、今期も無事に契約出来たようです。...
20220925_超RIZIN

アベマ ブンデスリーガ配信の昨年との違いは?

サッカー スタジアム

フランクフルト戦の配信が毎節ではなくなりました

前期はシーズン途中からの配信でしたが、23-24シーズンの今期は第1節から配信してくれるようです。

昨年のAbemaの配信で、鎌田選手・長谷部選手が所属していたこともあり、毎節配信でしたが残念ながら鎌田選手がイタリア/セリエAのラツィオに移籍が決定したので、その影響かと考えられます。

今期メインの試合は、バイエルン・フライブルグ・シュツットガルト戦になりそうです。(2023年8月現在の配信予定を参考にしています。)

  • バイエルン:ここ数年は毎年リーグ優勝している強豪。
  • フライブルグ:日本代表の堂安選手所属。
  • シュツットガルト:日本代表の伊藤選手所属。

ドイツ ブンデスリーガの夏の移籍期間は8月31日までです。それまで気になる移籍話しはいくつかありますが、気になるのはハリー・ケーン選手のバイエルン移籍が決まるのかが気になります。

※追記 遠藤選手がプレミアリーグ・リヴァプールへ移籍しました。今後の配信内容が変わっていく可能性があり注目です。

 

アベマ 2023-2024 ブンデスリーガ配信概要

2023-2024 ドイツ ブンデスリーガはAbemaで無料配信されます期間や配信予定は下記の通りです。

  • 媒体:Abema TV
  • 名称:ブンデスリーガ
  • 期間:2023年8月18日(第1節)~2024年5月18日(最終節)
  • 配信:毎節3試合配信
  • 試合:バイエルン・フライブルグ・シュツットガルト戦を配信予定
  • 料金:無料(有料会員もあり)

現在、配信が決まっている第1節~第2節までの試合予定は、のちほど紹介していきます。
(2023年8月8日時点)

ブンデスリーガを全試合見たい方は下記の方法で視聴出来ます

  • 配信①:スカパー!サッカーセット/全試合(2480円/月)
  • 配信②:SPOOX/ブンデスリーガLIVEチャンネル/全試合(980円/月)
  • 配信③:SPOOX/サッカーLIVEチャンネル/全試合(2480円/月)
  • 配信④:Amazonプライム/ブンデスリーガLIVEチャンネル/全試合(980円/月)
  • 配信⑤:Amazonプライム/サッカーLIVEライトチャンネル/全試合(2350円)
  • スカパーの基本料金は、月/429円が別で必要です。
  • SPOOXの基本料金は、月/0円です。
  • Amazonプライムの基本料金は、月/500円が別で必要です。

 

Abema(アベマ) 無料会員とプレミアム会員の違い

Abema(アベマ)の無料会員とプレミアム会員の違いは、下記の通りです。

無料プレミアム
利用料金無料960円(月額)
ライブ視聴
追っかけ再生
見逃し配信
放送中にコメント
放送後にコメント閲覧
ダウンロード
CMありなし

ブンデスリーガは夜遅い時間帯に試合していることが多く、リアルタイム視聴が少しきつい時間でもあります。

リアルタイムのライブ視聴のみでよければ、無料会員でも良さそうですが、次の日に「見逃し配信」で視聴したい場合はプレミアム会員がオススメです。

Abemaプレミアム会員は初めて14日間は無料です。一度試してみたい方は下記に、入会退会の方法を記載するので参考にしてみて下さい。

試合時間は 22:3023:30 キックオフの試合開始が多いです。朝早起きしないといけない人にとっては、少し厳しい時間帯となっています。

 

Abema(アベマ) プレミアム会員の入会方法

20220925_超RIZIN

有料プランである、Abemaプレミアムは、パソコンからでもスマホからでも下記の流れで登録できます。利用料金は月額960円となっています。

  1. ABEMA公式サイトにアクセスする
  2. 「¥0トライアルを始める」をクリックする
  3. メールアドレス・パスワード入力して送信
  4. メールに届く認証コードを入力する
  5. 支払方法を選択して情報入力する
  6. 登録完了
ブンデスリーガを見るならAbemaプレミアム!最初の14日間は無料!

無料期間中(最初の14日間)に解約すると料金は発生しません。プレミアムのプランでは深夜に行うブンデスリーガも次の日の好きな時間に、見逃し配信を視聴出来ます。

料金が発生しない期間にお試しで、プレミアムに入ってみるのがオススメです。

 

Abema(アベマ) プレミアム会員の退会方法

Abemaプレミアム会員の退会方法は、下記の手順で簡単に退会が可能です。

ブラウザで登録した場合

  1. ABEMA公式サイトにアクセスする
  2. メニューから「視聴プラン」を選択
  3. 「解約する」⇒「解約する」をクリックする
  4. 解約完了メールが届く

iOSアプリで登録した場合

  1. ABEMAアプリを開く
  2. メニューから「マイページ」を選択
  3. 「視聴プラン」⇒「解約」をタップ
  4. ABEMAを選択する⇒「サブスクリプションをキャンセルする」をタップ
  5. キャンセルの確認で「確認」をタップ

Androidアプリで登録した場合

  1. ABEMAアプリを開く
  2. メニューから「マイページ」を選択
  3. 「視聴プラン」⇒「Google Playストアから解約」をタップ
  4. 「定期購入を管理」をタップ
  5. ABEMAをタップ
  6. 「定期購入を解約」⇒「次へ」
  7. 「定期購入を確認」をタップ
  8. 解約完了メールが届く

 

アベマ ブンデスリーガ 第1節~第2節の配信予定

サッカー グランド
20220925_超RIZIN ブンデスリーガを見るならAbemaプレミアム!最初の14日間は無料!

現在発表されている、アベマで配信される予定のブンデスリーガの試合は下記となっています。

第1節(開幕戦)の配信試合

第1節 Abema配信
  • 8/19(土) 03:30~ ブレーメンvsバイエルン(Abemaプレミアム)
  • 8/19(土) 22:30~ ホッフェンハイムvsフライブルク(無料)
  • 8/19(土) 22:30~ シュトゥットガルトvsボーフム(無料)

第2節の配信試合

第2節 Abema配信
  • 8/26(土) 03:30~ ライプツィヒvsシュトゥットガルト(無料)
  • 8/26(土) 22:30~ フライブルクvsブレーメン(無料)
  • 8/28(月) 00:30~ バイエルンvsアウクスブルク(Abemaプレミアム)

第3節の配信試合

第3節 Abema配信
  • 9/2(土) 22:30~ シュトゥットガルトvsフライブルク(無料)
  • 9/3(日) 01:30~ ボルシアMGvsバイエルン(プレミアム)
  • 9/3(日) 22:30~ フランクフルトvsケルン(無料)

第4節の配信試合

第4節 Abema配信
  • 9/16(土) 03:30~ バイエルンvsレバークーゼン(プレミアム)
  • 9/16(土) 22:30~ フライブルクvsドルトムント(無料)
  • 9/17(日) 01:30~ ボーフムvsフランクフルト(無料)

第5節の配信試合

第5節 Abema配信
  • 9/23(土) 22:30~ バイエルンvsボーフム(プレミアム)
  • 9/23(土) 22:30~ ボルシアMGvsライプツィヒ(無料)
  • 9/25(月) 00:30~ フランクフルトvsフライブルク(無料)

第6節の配信試合

第6節 Abema配信
  • 9/30(土) 22:30~ ボーフムvsボルシアMG(無料)
  • 10/1(日) 01:30~ ライプツィヒvsバイエルン(プレミアム)
  • 10/2(月) 00:30~ フライブルクvsアウクスブルク(無料)

 

今期も日本人選手が多数所属している、ドイツのブンデスリーガですが、メインで配信される試合はバイエルン・フライブルグ・シュツットガルト戦となりそうです。

1,2節の配信予定を考えると、バイエルン戦はAbemaプレミアムに登録しないといけないよです。

※追記 8月に遠藤航選手が移籍したので、シュトゥットガルト戦が減っていきそうです。

 

2023-24 ブンデスリーガ 今期登録の18チーム

2023-24 ブンデスリーガに出場するチームは下の18チームとなります。順番は2022-23シーズンの結果順になっています。17・18は昨季の2部から昇格のチームです。

  1. バイエルン・ミュンヘン
  2. ボルシア・ドルトムント
  3. RBライプツィヒ
  4. ウニオン・ベルリン
  5. フライブルク
  6. バイエル・レバークーゼン
  7. アイントラハト・フランクフルト
  8. VfLヴォルフスブルク
  9. FSVマインツ05
  10. ボルシアMG
  11. ケルン
  12. ホッフェンハイム
  13. ヴェルダー・ブレーメン
  14. VfLボーフム
  15. アウクスブルク
  16. VfBシュトゥットガルト
  17. ハイデンハイム(昨年2部1位)
  18. SVダルムシュタット98(昨年2部2位)

2022-23シーズンの17・18位の2チームは2部の「ブンデスリーガ2部」へ降格しました。

  • 17位/シャルケ04
  • 18位/ヘルタ・ベルリン

 

ブンデスリーガで日本人が所属しているチーム

2023-24シーズンで日本人が所属しているチームは下記となります。

  • ボルシアMG/板倉 滉 DF
  • アイントラハト・フランクフルト/長谷部 誠 MF
  • アウクスブルク/奥川 雅也 MF
  • フライブルク/堂安 律 MF
  • VfBシュトゥットガルト/伊藤 洋輝 MF
  • VfBシュトゥットガルト/遠藤 航 MF 8月移籍
  • VfBシュトゥットガルト/原口 元気 MF
  • VfLボーフム/浅野 拓磨 FW
  • ニュルンベルク(2部)/奥抜 保志 MF
  • ニュルンベルク(2部)/林 大地 FW
  • マルデブルク(2部)/伊藤 達哉 FW
  • アイントラハト・ブラウンシュヴァイク(2部)/遠藤 渓太 FW
  • フォルトゥナ・デュッセルドルフ(2部)/アペルカンプ 真大 MF
  • フォルトゥナ・デュッセルドルフ(2部)/内野 貴史 DF
  • フォルトゥナ・デュッセルドルフ(2部)/田中 碧 MF
  • ハノーファー96(2部)/室屋 成 DF
  • ホルシュタイン・キール(2部)/町野 修斗 FD
  • シャルケ04(2部)/上月 壮一郎 MF

 

まとめ

昨年に引き続き、Abemaで欧州5大リーグにひとつ「ドイツ ブンデスリーガ」の配信が決定しました。

昨年との違いは、残念ながら毎節のフランクフルト戦がなくなりました。やはり鎌田選手の移籍もあったので仕方ないのかもしれません。

堂安選手所属のフライブルク戦は変わらず、毎節配信予定になりそうです。

配信予定をみると、基本的にはバイエルン・フライブルグ・シュツットガルト戦がメインになりそうですが、ドイツでは日本人選手が所属しているのが6チームあるので、活躍しだいでは他のチームの配信に変わる可能性もあります。(2023年8月現在)

Abemaでは無料でライブ配信を行ってくれるので、本当にありがたいですね。毎節3試合のうち、無料ライブ視聴は1~2試合となっていて、Abemaプレミアムで残りの1~2試合を配信する予定となっています。

プレミアリーグを見るならAbemaプレミアム!最初の14日間は無料!
マコブロのサムネ (アベマ プレミアリーグ配信決定23-24)
今年も無料!Abema(アベマ) 2023-24 プレミアリーグの配信決定!昨年との違いは?2023-2024 イングランド プレミアリーグのネット配信ですが、2022-2023の前期に引き続きAbema(アベマ)でも配信されることが決定しました。 日本国内のプレミアリーグ配信権利は「SPOTV NOW」が持っているので、そこと契約できるかどうかでしたが、今期も無事に契約出来たようです。...

 

今年も見逃しライブ配信はある?

今のところ確認は出来ていませんが、昨年はライブ視聴した日の次の日の夜(19時or21時)から、前日の試合の見逃しライブ配信を行っていました。

昨年から追っかけいたのですが、リーグ戦後半では毎節のように行ってくれていましたが、リーグ戦前半などは配信したり・しなかったりでした。

無料会員の人も等しく楽しめたのでありがたいサービスでしたが、今年もやってくれるかはまだ未定です。分かり次第、追記していきたいと思います。

チューナーレステレビで、AbemaTV の視聴が可能です

下記記事に紹介しているので買い替えを検討している方は参考にどうぞ。

マコブロのサムネ(家計にやさしいテレビライフ)
地上波はもう見ない?チューナーレステレビに買い替えて家計にやさしいテレビライフのすすめテレビはもはや、多くの人にとって日常生活のなかで欠かせないものだと思います。 何かと出費がかさむこの時代、家計にやさしい生き方を考えるのはとても重要です。家でも過ごしやすい時間を過ごすには、テレビは欠かせませんよね。...
マコブロのサムネ (チューナーレステレビ おすすめ)
【2023年版】チューナーレステレビ オススメ9選 (5メーカーより)!4K対応や端子数比較地上デジタル放送の受信設備がない「チューナーレステレビ」が、少しづつ人気を高めてきています。地上波のテレビは見ない、NHK受信料を払いたくない、テレビ本体代が安いなどの理由で買い替える人が増加中。...
マコブロのサムネ (【スマートテレビチューナレステレビ】にとりあえず入れておきたいおすすめの動画配信アプリ 7選)
【スマートテレビ/チューナレステレビ】にとりあえず入れておきたいおすすめの動画配信アプリ 7選今回はandroid TV対応で、とりあえず入れておきたいおすすめアプリを紹介したいと思います。 基本的にはスマホのアプリをダウンロードする感覚と同じなので、スマホの操作になれていればやり方には困らないと思います。...

ブログランキングに参加しているので、クリックお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ